意識の変化

2回生スナイプスキッパーの蟬川です。

本日午前中は、Ave.3m/s、Max.4m/sの南西の風、午後はAve.5m/s、Max.6m/sの南西の風の中練習を行いました。

午前は470チーム、スナイプチーム共に帆走練習を行い、ユースチームは、サークリング練習と回航練習、各クラスの艇に分かれて帆走練習を行いました。


私は、関西学生ヨット夏季選手権大会後よりユースチームのリーダーを務めております。1回生が乗るレーザーや、スナイプ級、470級といった他種で一緒に練習を行なっていると初めはなかなかまとめることが出来ず、練習効率が悪くなることが多かったです。しかし、最近は1回生も練習に慣れ、素早く集合することが出来たり、練習内容への理解を深めることが出来ており、1回生の成長を感じることが出来ています。

サークリング練習で私は、綺麗な円で回ることが出来るようにし、ラダーを使わずヘルムだけで艇をコントロールすることを意識しました。
そして、回航練習では下マーク回航の入射角がいつも悪く、綺麗に回航することが出来ておらず特にインを貰うためにスターボードで行くとジャイブ後すぐにつめないと行けないためラダーを使ってしまい下落ちしてしまう事が多かったです。

午後は470チームは、神戸大学と合同でスタート練習兼レース練習を行い、
スナイプチームは、レギュラーチームとユースチーム合同で帆走練習を行いました。

最近軽風での練習が多かったですが久しぶりに風が吹いていて、レギュラーチームとの帆走練習の時に波の対処が上手く出来ず、波に叩かれることが多かったです。
風の強さや波を見て、もっとピンチモードとドライブモードの使い分けをしないといけないと思いました。

また最近、雨での視界不良や落雷が多く天候の変化が激しいです。そのため、周りの空を見て危険と感じたら素早く着艇の判断を出来る様にリーダーとして自覚を持った行動を心がけます。