全日本インカレへの準備

3回生スナイプクルーの宇仁です。
本日はスナイプ級、470級共に計測と整備を行いました。

前回は先輩の手伝いという形で計測を行いましたが、今回は自分達が主体となって計測を行いました。
最初は、マストやブームの計測の方法に戸惑っていましたが、村尾ヘッドコーチにご指導いただき、徐々に慣れていき、スムーズに計測を行うことができました。

私達3回生はもう少しで、代交代となり幹部となります。そのため、計測もしっかり覚えて下級生にも引き継ぎ、来年また効率よく計測が出来る様に引っ張っていきたいです。
また、下級生は計測が始めてでしたが、よく動いてくれたと思います。私達スナイプチームは現在、3回生が主体となって動いていますが、私達3回生はまだまだ未熟な部分が多く、下級生のサポートや、下級生の積極性によってスナイプチームは上手く回っていると感じています。これからは私達も幹部になり、下級生も上級生となります。学年だけ上がるだけではなく、動きや、考え方で成長を示していきたいです。

午後は、赤旗が掲揚されていたため整備を行いました。
私の艇は、横山さんの指導の元、センターケースのFRPを積層しました。私自身センターケースをどう直せば良いかわからなかったですが、直し方を教えて頂き、全日本学生ヨット選手権大会に向けての不安材料が解消されました。全日本学生ヨット選手権大会に向けて、最高の準備をして挑みたいです。

私は正直、全日本学生ヨット選手権大会の出場の実感が湧いておりませんでしたが、本日の計測を経て全日本学生ヨット選手権大会が迫っているなと実感が湧きました。
第一目標である、関西学生ヨット選手権大会両クラス突破は果たしましたが、その現状に満足せず、勢いに乗って全日本学生ヨット選手権大会総合6位入賞を果たしたいです。
試合までの残り少ない時間の中、感染症対策を緩まず行い、部員一同が体調を万全に整えて、来週に備えてまいります。

最後になりましたが、本日は村尾ヘッドコーチ、横山さん(H28年卒)、赤尾さん(H30年卒)、杉浦さん(R2年卒)に計測をお手伝いいただき、ご指導いただきました。山本テクニカルコーチにはミーティングを行っていただきました。また、赤尾さんには差し入れを戴きました。
ありがとうございました。